でっきぶらし(News Paper)

« 132号の7ページへ132号の9ページへ »

研修を終えて

静岡市立横内小学校 福井陽子
*プレーリードッグのえさは、生のにんじんとさつまいもを入れて。
 ミーアキャットのえさはゆでてある人参とサツマイモも入れて。
 どちらも、体の大きさに合わせて、食べやすいようにサイコロ位に切って・・・
*野生に生きていたら餌をとれない日だっていっぱいあるのだから、動物園でもトラやライオンには“絶食日”という、餌をもらえない日があって・・・
 これまで私にとって、動物園の動物たちは“見る”対象でしかなかったのですが・・・2日間のお手伝いをさせていただいて、動物たちも“生きている”“生活している”ということを発見!あたりまえのことですが・・・動物園で動物を見るときって、この感覚がなかったんですよね。
 そして何より、動物たちにも“命”があって、それぞれ“感情”があって。でも、人間のような“言葉”や“理性(我慢?)”がないから・・・。動物園の方たちは、動物のペースや気持ちに合わせて、待ったり、餌を切ったり、環境を作ってたりしているんだなあ・・・と感じました。みならわなくては・・・。

« 132号の7ページへ132号の9ページへ »