「飼育日誌」とは
「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。
絞込検索
全 9,551 件 中 601 ~ 625 件
2023.11.02
ジャガー 小梅(♀)入舎に20分程かかる。
2023.11.02
シェトランドポニー チェリー(♂) PM手入れ時にたてがみ、前髪を短くカットする。
2023.11.01
ニホンザル 柿与える。よく食べる。
2023.11.01
カンムリシロムク ラピス(♂)頭上から頭を突いてくる。
2023.10.30
タンチョウ 部屋のしきりにすだれをかける。
2023.10.28
アジアゾウ ダンボ(♀) トレーニングの際、前肢にはけを当てる。少し嫌がっていたので早めに切り上げる。
2023.10.27
ブラッザグエノン ユッキー(♂)7歳の誕生日おめでとう!落花生とバナナ、ブドウをオマケで与える。
2023.10.27
アフリカタテガミヤマアラシ モップ(♂)齧り木、ネズミモチと比べ繊維が固いのか、剥がすペースが遅い。
2023.10.26
ヨツユビハリネズミ 回し車が少し汚れていたため洗う。
2023.10.26
キビタイボウシインコ ヨシオ(♂)掃除の際、実習生の頭の上周辺の網につかまって喋っていた。
2023.10.25
プレーリードッグ セルリー(♀)朝から乾草を部屋の隅にせっせと運んでいた。
2023.10.25
リスザル アサ(♀)ヨル(♀)担当者にちょっかいをかけてくることが多くなった。
2023.10.24
サイチョウ ナナミ(♀)掃除中、木に飛び移ろうとして背中に滑り落ちてくる。
2023.10.24
レッサースローロリス(♂)朝、天井近くの木で伸びたまま脱力して寝ていた。
2023.10.23
カピバラ さくら(♂)収容後に体重測定を寝室で実施。最初は嫌がっていたが、しばらくすると板の上に乗る。
2023.10.23
小型サル舎 担当者と久しぶりに会うからか、警戒している個体もいた。
2023.10.22
シロフクロウ 仔3羽(♂)掃除の時、だいぶキーパーを警戒している。
2023.10.21
スローロリス (♂)採食量が増加しているのか、ミルワーム撒くとすぐに近づいてくる。
2023.10.21
フェネック (♂)14:30頃巣穴最奥部で寝る。
2023.10.21
プレーリードッグ チハル(♀)朝放飼場に出るとしばらく日向で固まっていて、他個体が中に入ってチモシーを食べていてもしばらくずっと外にいた。
2023.10.20
ベネットアカクビワラビー ドコ(♂)ハル(♂)乾草よく食べる。樹葉は完食。
2023.10.20
カイウサギ 全羽体重を量る
2023.10.18
ヒゲワシ クリッパー(♀)来園者前の止まり木にいる時間長い。
2023.10.18
シェトランドポニー つくし(♀)久しぶりに調教、乗馬をやったが特に問題もなく元気に日中も過ごしていた。
2023.10.18
キビタイボウシインコ ムーディー(♂)朝、なかなか餌を食べに来なかった。昼まで止まり木に止まっており、昼過ぎにやっと食べに来た。