「飼育日誌」とは
「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。
絞込検索
全 9,616 件 中 326 ~ 350 件
2024.08.18
ホッキョクグマ バニラ(♀)氷漬けのリンゴ、煮イモ、スイカを与える。
2024.08.17
ピューマ アルタイル(♂)、ベガ(♀) ジョリーボールを放飼場に入れると2頭とも抱えたり転がしたりして遊ぶ。
2024.08.16
アフリカタテガミヤマアラシ モップ(♂)、シューマイ、(♀)放飼場を2頭で走り回る。
2024.08.15
インドクジャク ポチ(♂)採食良好。羽を広げる。
2024.08.14
ブラッザグエノン ユッシー(♀)シシオザルが投げ入れたフネのかけらで長時間遊んでいる。
2024.08.13
ジャガー 小梅(♀)良便。トレーニング実施、尾に触れる。
2024.08.12
アクシスジカ 濃厚飼料食べるのに時間かかる。
2024.08.11
ヒゲワシ クリッパー(♀)自分の羽根をくわえている。
2024.08.11
キンカジュー (♀カー)朝、ハンモックで寝ている。
2024.08.09
マレーバク オリヒメ仔が先にプールに入り、続いてオリヒメも入る。20分位プールでくつろぐ。
2024.08.08
ボルネオオランウータン ジュリー(♂)採血実施。ほとんど動じず、3ml採血できる。
2024.08.08
ピューマ (♂アルタイル)(♀ベガ)放飼場にボールを5個入れる、特にベガはボールをよく転がして遊んでいた。
2024.08.07
ジャガー 小助(♂)プラスチックドラムで遊ぶ。
2024.08.06
キビタイボウシインコ (ムーディー♂)ペレットの残量が多かったが、手で与えると完食した。
2024.08.05
カンムリシロムク 日中巣箱にいる。ブドウ、バナナを採食。ミルワームを食べにくる。
2024.08.04
オオルリ 羽毛8割生え変わる。体格が1周り大きくなっている。
2024.08.03
ヒョウモントカゲモドキ コオロギ1匹食べる。
2024.08.02
ハクビシン(♀) おやつに冷凍ブドウを与える。
2024.08.01
キビタイボウシインコ 朝、ホースの水で水浴びをする。
2024.07.29
モルモット 二ノ宮(♂)青菜給餌時、ポップコーンジャンプをする。
2024.07.28
カンムリシロムク 掃除時、降りてきて水を飲む。
2024.07.26
プレーリードッグ 収容時に2頭帰ってこなかった。20分ほど経つと帰ってきた。
2024.07.25
アジアゾウ ダンボ(♀)寝室に乾草3kgを入れたポリドラムフィーダーを取り付け、寝室へ入舎させる(暑さ対策のため。13:10再出舎)。
2024.07.24
インドクジャク ポチ(♂)飾り羽4本抜ける。
2024.07.23
ブチハイエナ 採血実施。2頭ともスムーズに採れる。