飼育日誌

「飼育日誌」とは

「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。

絞込検索

期間 日~
キーワード
※スペースで区切って複数語の検索ができます。

全 9,165 件 中 8,201 ~ 8,225 件

 « 前のページへ | 次のページへ »  

2006.02.27
プレーリードッグ (♀)ヒマワリをうまく食べれなくなったため病院で口の中を検査する。左上門歯欠如している。

2006.02.27
ワオキツネザル (♂)(♀)ヤマモモの葉与える。

2006.02.26
ダチョウ 残餌少しあり。激しい雨だが、室内に入ることなく、運動場で座り込み雨に打たれている。

2006.02.26
第26カブスカウト17名、引率4名レクチャー(アジアゾウ・飼料・病院の説明など)。 静岡中部南地域大雨波浪洪水警報発令、18:40解除。

2006.02.26
アムールヤマネコ 巣穴より子が1頭姿をあらわす。頭胴長約20cmで親と同様の体色をしている。

2006.02.25
バーバリシープ 餌(人参)のプレゼント実施。

2006.02.25
カリフォルニアアシカ アンディ(♂)15:00にコイ1匹与える。初めて飲み込むのを確認する。

2006.02.24
モモイロインコ 交尾あり。

2006.02.24
カリフォルニアアシカ アンディ(♂)にコイ2匹与える。前回より食べる意欲は出てきたがまだ飲み込むことできず。

2006.02.24
平成19年度種保存会議開催にあたり実施方法等の詳細を確認するため、北九州到津動物園へ出張する(園長・主幹)。

2006.02.23
シセンレッサーパンダ ナラ(♀)、シュウシュウ(♂)9:00に外に出すとすぐに交尾する。約5分で分かれ、そのあとリンゴを食べる。

2006.02.22
シセンレッサーパンダ ナラ(♀)シュウシュウ(♂)朝から工事のため室内収容。同居させるとすぐに交尾する。17分間継続。

2006.02.22
マサイキリン トッポ(♂)左腰背部の傷、朝と夕方にイソジンで消毒する。日中向きを変えるとき動きぎこちない。入舎後一時座る。

2006.02.22
ワタボウシパンシェ (♂)上野動物園にブリーディングローンのため貸し出し出園。

2006.02.22
インドシナウォータードラゴン 2頭(♂)上野動物園より来園。

2006.02.22
ピグミーマーモセット 寒さ対策で全頭を夜間入室させる。

2006.02.22
ツクシガモ ペアリング中の(♂)と(♀)が池の水上で交尾する。

2006.02.20
ニホンカモシカ リク(♂)夕方、ムー(♀)に交尾を促すように前肢で蹴り上げたり、角を当てたりする。交尾行動(マウント)まではいかない。

2006.02.20
シロサイ サイコ(♀)、タロウ(♂)獣舎横での下水道工事のため2頭共運動場に出さず。予備室使用(3回目)、スムーズに移動しトラブルなし。

2006.02.20
シセンレッサーパンダ シュウシュウ(♂)が「キュルキュル」と鳴きながらナラ(♀)に近づくが、ナラに脇腹を噛まれる。出血は見られない。室内で一緒にするが交尾はない。

2006.02.20
日本平動物園職員飼育研修会開催(食事と健康について、講師:管理栄養士 酒井みどり先生)。

2006.02.19
ふれあい ヒヨコ、ウサギ、モルモット、ポニー(ポエム・チェリー)マウス、インコ、ヤギ(イチ(♂)午後約30分間) 10:30~12:00、13:30~15:00。

2006.02.19
ジャガー アラシ(♂)午前中からイラついている。キコ(♀)に乗りかかったり咬んだりする。キコ、通路に留まる。

2006.02.19
マサイキリン トッポ(♂)左側の腰から背部かけての古い傷が赤く血でにじんでいる。室内をチェックすると水飲み場に出っ張った部分があり、立ち上がるときに擦っていたと思われる。そこに体毛が付着していた。サンダー、ヤスリで修繕する。夕方患部にイソジンを水鉄砲でかける。

2006.02.19
Zooスポットガイド実施(オグロワラビーについて、60名参加)。飼育担当者がワラビーに変身してお話したところ、好評だった。

最初   324  325  326  327  328  329  330  331  332  333  334 最後

ページの先頭へ