飼育日誌

「飼育日誌」とは

「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。

絞込検索

期間 日~
キーワード
※スペースで区切って複数語の検索ができます。

全 9,505 件 中 101 ~ 125 件

 « 前のページへ | 次のページへ »  

2024.11.25
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)♂、清掃中ずっと鳴いている。♀も付き合うように鳴くが鳴き交わしにはならない。

2024.11.24
ヒゲワシ クリッパー(♀)給餌後すぐに採食。

2024.11.23
プレーリードッグ 採食良好。シイの枝葉与える。

2024.11.22
インドクジャク ポチ(♂)朝、体膨らみ気味。

2024.11.20
ジャガー 小助(♂)プラスチックドラムでよく遊ぶ。

2024.11.20
キビタイボウシインコ ヨシオ(♂)ムーディー(♂)朝夕の入室時、地面を歩いていた。

2024.11.19
アビシニアコロブス クレイオ(♀)フー(♂)ネズミモチ、バナナの葉、シイを給餌。

2024.11.18
ダチョウ クランキー(♂)朝から求愛ダンス多い。

2024.11.18
カイウサギ ココア(♀)事前講習のふれあいに参加したが周りが大人しかいないからかいつもより動き回る

2024.11.17
ツチブタ フラハ(♀)担当者への接触が引き続き多い。

2024.11.17
アヒル ケヤキ(♂)朝、ペレットに一目散だったが、三分の二ほど食べて終了。収容時にはすべてなくなっていた。

2024.11.15
モルモット 老モルにフルーツ与える。

2024.11.14
ゴマフアザラシ トレーニング・ガイド実施。

2024.11.13
ハクビシン (♀)本日はよく動く。

2024.11.12
ダチョウ クランキー(♂)朝与えたエサ、16:10時点でほとんど完食。

2024.11.12
アビシニアコロブス カエデ、ネズミモチ、バナナの葉、クリ、シラカシを給餌。よく食べる。

2024.11.11
ツチブタ ゴロファ(♂)キーパー通路のツチブタ用扉を閉め、展示室扉を開放してやるとどついてこない。

2024.11.10
アジアゾウ ダンボ(♀)朝と昼のトレーニング後、シイの葉を与える。

2024.11.09
アクシスジカ 濃厚飼料食べるのに時間かかる

2024.11.08
ベネットアカクビワラビー ヒカリ(♀)ツタ、バナナの葉完食。樹葉完食。

2024.11.07
キンカジュー トレーニング実施

2024.11.07
プレーリードッグ バナナの葉与える

2024.11.06
マレーバク 11時00分~親子で出舎。

2024.11.05
インドクジャク ポチ(♂)採食良好。青菜吊るして与える。

2024.11.05
カンムリシロムク 午前給餌時、巣箱から出てくる。

最初   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 最後

ページの先頭へ