「飼育日誌」とは
「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。
絞込検索
全 8,854 件 中 1 ~ 25 件
2023.09.09
オニオオハシ 子(♀)日中、くちばしの先から口内までパンを何往復か転がして遊びながら食べる。
2023.09.07
スローロリス (♂)涼しいせいか、よく動く。
2023.09.06
アフリカタテガミヤマアラシ シューマイ(♀)芋を渡すと必ず巣内に持って入って食べる。
2023.09.04
オニオオハシ (♀)日中のほとんどを巣箱の上ですごす。
2023.09.03
マレーバク フタバ(♂)オリヒメ(♀)共にバナナの葉を与えると勢い良く食べる。
2023.09.02
モモイロインコ モイ(♂) いつも手であげている煮イモ食べない。バナナとペレットをあげると食べる。
2023.08.31
ジャガー 小春(♀)トレーニング実施、立ち上がる。
2023.08.30
プレーリードッグ わらび(♀)昼にムサシのケージのピンを振り回して遊んでいた。
2023.08.29
ダチョウ クランキー(♂)15時過ぎエサのコンテナがひっくり返っていたのでエサを戻すと17時頃までに完食する。
2023.08.26
ハクビシン(♀) 換毛完了
2023.08.25
キビタイボウシインコ 夕方、インコ舎の清掃の際、餌皿を回収する時に残餌を食べ始める。
2023.08.24
アジアゾウ ダンボ(♀)ホースの水を出しておく。雨でもホースの水に鼻を伸ばしたり遊んでいる。
2023.08.24
カピバラ 11:30よりカピバラに葉っぱのプレゼントイベント実施。
2023.08.24
チンパンジー れんげ(♀)げんき(♂)日中同居する。落ち着いている。微妙な距離をとっている。
2023.08.23
ゴマフアザラシ ソウヤ(♂)シズ(♀)ブイをこわがってかトレーニング出来ない。
2023.08.22
ハクトウワシ 暁(♂)朝、最上部にいる。落ち着いている。
2023.08.22
カイウサギ ふれあいチーム4羽 かじり木を入れると取り合って遊んでいる
2023.08.21
ミーアキャット リリ(♀)ウタ(♂)巣箱にワラを入れるとすぐに入り20分くらいワラを噛んだりして気にしている。
2023.08.21
アムールトラ ノゾミ(♀)フジの隣の寝室に入れると腹をだしてゴロゴロする。
2023.08.21
ゴマフアザラシ ソウヤ(♂)シズ(♀)エンリッチメントとしてブイを入れるもいまのところ反応していない。
2023.08.20
ツチブタ (♂)掃除中、枝を入れると気をひくことができた。
2023.08.20
カンムリシロムク ピーちゃん(♀)肩に乗り、ディスプレイをしていた。
2023.08.18
スローロリス (♂)AM活発に動く。