飼育日誌

一覧へ戻る

« 前の動物へ次の動物へ »

赤い頭と白い羽根で雪原を舞う

タンチョウ

鳥綱 ツル目 ツル科

日本平動物園では

♀ セイコ 1995年4月27日生まれ
♂ ずわい 1996年4月30日生まれ


国内では留鳥として北海道に生息しています。国の特別天然記念物です。お尻の所が黒いのは、尾羽根ではなく翼の先端が黒く羽根をたたんだ時、ちょうどお尻の所にくるからです。ちなみに尾羽根は白色です。

一般的には

【生息地】
日本(北海道東部)、ロシア、中国、湿原草原

【食べ物】
(自然)雑食性、魚、水生動物、草の種子
(動物園)アジ、ワカサギ、ツルペレットなど

【大きさ】
全長:140cm  体重:6.3~9kg(オスのほうが大きい)  翼開長:240cm
【寿 命】
約30年(飼育下36年)

【生息数】
昭和27年ごろは数十羽(釧路湿原) 現在800羽 特別天然記念物

【特 徴】
鳴き声は大きく甲高く、数km先にも聞こえる。頭のてっぺんが赤い(羽毛がなく皮膚が血液で赤く見える)。

【生 態】
1回の繁殖で2個の卵を産むが、育つのは1羽で弱いほうのヒナは死亡率が高い。繁殖の縄張りを持つ湿地のヨシを積み重ねて巣を作る。雛は早成性で3日後には巣を離れ、100日後には飛べるようになる。本来は渡り鳥だが、日本では留鳥。求愛のために美しいダンスをする。

【備 考】
日本では昔から縁起の良い動物として親しまれ、江戸時代には「ご禁鳥」として保護されていた。昭和27年に特別天然記念物に指定された。飼育下では国際的に血統を管理されており、登録業務は日本が担当している。釧路湿原はラムサール条約にも登録されている。

飼育日誌より

2024.04.14
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)交代で抱卵している。

2024.03.08
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)鳴き交わしよくする。♂、♀ともにいつもと違う鳴き方で鳴くことも多い。

2024.02.26
タンチョウ 本日は♀がクルルル・・・と鳴く。♂は特に反応なし。

2024.01.28
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)アジ2匹とカマス1匹を丸ごと与える。

2024.01.05
タンチョウ ずわい(♂)清掃中ほぼずっと踊っている。

でっきぶらしより

« 前の動物へ次の動物へ »

一覧へ戻る

ページの先頭へ