飼育日誌

一覧へ戻る

« 前の動物へ次の動物へ »

見た目以上にパワーがあります

ポニー

哺乳綱 奇蹄目 ウマ科

日本平動物園では

♂ チェリー (1997年生まれ) 
体毛は白っぽいグレーで、のんびりマイペースなおじいちゃんです。

♂ レベッカ (2008年生まれ) 
体毛は茶色で顔の一部が白いです。体が一番大きくやんちゃでいたずら好きです。

♀ つくし  (2012年生まれ) 
体毛は茶色でたてがみフサフサ、遊ぶのが大好きなかまってちゃんです。

♀ ハイジ  (2010年生まれ) 
体毛は茶色で顔の一部と体に白いぶち模様があります。体は大きいですがおとなしく人が大好きです。

現在4頭のポニーを飼育しています。普段は馬場や芝生でのんびりと過ごしていますが、平日実施の年長児向け幼児動物教室や土日祝日実施の一般向け乗馬体験の時には、子どもたちを背中に乗せて大活躍しています。
 ※乗馬は天候や動物の体調により中止になることがあります。

一般的には

【生息地】
原産地は、スコットランド北方のシェトランド諸島

【食べ物】
(自然)草類(短草) 穀類
(動物園)乾草 にんじん リンゴ ペレット 鉱塩

【大きさ】
体高(き甲高):147cm以下

【寿 命】
長生きで丈夫 性成熟:3~4才

【生息数】
家畜化されている。

【特 徴】
もともとは石炭を採掘するときトロッコを引く馬として小型に改良されて来た。現在では、子供の乗馬やふれあいなどに活躍している。

【生 態】
消化酵素で処理できない繊維を大腸内に住む微生物の力をかりて消化している。

飼育日誌より

2025.02.19
ポニー ハイジ(♀)イタリアンライグラスの食いつきが良くあっという間に食べきってしまうため、朝の分を4.5キロから5.0キロにする。

2025.02.01
ポニー ハイジ(♀)馬場でイタリアンライグラスの上でゴロゴロしたのか、体が草まみれだった。

2025.01.14
ポニー  全頭削蹄実施。

2024.10.07
シェトランドポニー チェリー(♂) 収容後寝室でゴロゴロしてチモシーまみれになる。

2024.09.20
シェトランドポニー チェリー(♂) 暑かったからか、あまり移動することなく日陰にいることが多かった。

でっきぶらしより

« 前の動物へ次の動物へ »

一覧へ戻る

ページの先頭へ